ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

小説の書き方ブログ。ショートショート作家 R・ヒラサワが自身の作品を用いて詳しく解説。新作随時公開中!

(小説の書き方の基本を公開)コラム/小説はどのように完成するのか❷【構成編】(後編)

コラム/小説はどのように完成するのか❷(後編)

【構成編】(ショートショート/異音)

小説のアイデアがある程度出た後、全体の構成を考えます。ベースである『起承転結』以外に、どんなキーワードやエピソードを、どの部分に、どの様に配置するかで、作品の良し悪しは随分と変わります。

今回は、その『構成』についてのお話です。

 

 

ショートショート『異音』の全文はこちら↓↓↓

rhirasawanb.hatenablog.com

 

【前回までの流れ】

完成したアイデアの骨子

 ●夫の浮気を疑っていた妻が、その証拠を掴み、それを確信する。そこには『音』が関係しており、それには聞き慣れない携帯電話の着信音を使う。

●夫婦は以前から仲が悪い。

●妻が夫を誘い出し殺害を企てる。

●殺害は事故に見せかけた方法を考えるが、そこには『頭が割れる』と言う状態を盛り込む。

 

【CONTENTS】 

 

 

 

構成前の準備

 

構成編では大まかに、物語の中で起こるエピソードをアイデア編で出た内容を元に羅列していきます。

 
❶妻は夫の浮気を疑っている

❷着信音が関係した証拠でそれを確信する

❸夫婦は以前から仲が悪い

❹妻が殺害を企て、夫を誘い出す

❺事故に見せかけた殺害方法の実行

❻夫の頭が割れると言う状況

 

 

 

順序の整理

 

❶〜❻までの中で、順序の入れ替えが必要な場所があれば、事前に済ませておきます。

小説の中でもショートショートは最も文字数が少なく、その大半は人生の時間を一部だけ切り取った物語です。その為、その場所に案内する準備が必要なのです。

❸は早い段階で書く必要があります。

地の文で書いても、セリフのやりとりでも構いません。

❻は、やはりラストが良いでしょう。

それ以外は、特に順序は問いません。少し意外に思われるかもしれませんが、これは書き方をマスターすれば特に問題がないのです。

 

 

 

一般的な時系列の処理

 

小説を書き始めた方が迷う問題の一つとして、『時系列』があると思います。

小説の世界で言う『時系列』とは、時間軸に対して起こった出来事を順番に並べることを指しますが、これを正確に守って書こうとするとかなり困難な作業になります。


例えば、AとBの二箇所で同時に起こった出来事を書く場合、時系列を正確に守ろうとすると、交互に書くと言う方法が取れますが、これはあまりスマートな書き方ではありません。


では、もう一つの方法として、Aでの出来事を先に書き、Bを後に書く。この方法が一般的だと思います。

しかし、この場合は、ある特定の時間内に起こった出来事が、ダブって描かれる事になります。時間の長さや書き方にもよりますが、読者の方が混乱してしまう原因にもなりかねません。他に方法は無いのでしょうか?

 

 

 

kindle unlimited1日に1000頁以上読まれた人気の指南書です。

 

 

 

時系列の問題をクリア出来る書き方

 

【例文:A】【❶→❷→❹→❺の場合】

●妻は夫の浮気を疑っていた。

●夫の携帯電話から聞き慣れない着信音。届いたメールで浮気を確信した。

●いつもの外出のフリで夫を誘い出す

●斜面に止めた車に夫を潜り込ませる

 

以前から妻は夫の浮気を疑っていた。ある日、寝ている夫宛に届いた携帯電話のメール。聞き慣れない着信音に違和感を感じ、確かめてみると、そこには浮気の事実が記されていた。

妻は限界だった。いつもの外出を装って、夫を誘い出す事にした。そして車に潜り込ませ、事故に見せかけた殺害を実行するのだ。

 

 

【例文:B】【 ❺→❷→❶→❹の場合】

●斜面に止めた車に夫を潜り込ませる

●夫の携帯電話から聞き慣れない着信音。届いたメールで浮気を確信した。

●妻は夫の浮気を疑っていた。

●いつもの外出のフリで夫を誘い出す

 

夫が様子を見るため車の下に潜り込んだ直後、斜面に止めていた車が下がり始め、夫の頭はタイヤに挟まれる形になった。

「助けてくれ」

「あなたの携帯から、聞き慣れない音がしたの……。浮気してたのは事実のようね。前からおかしいと思ってたのよね」

いつもの外出の予定で家を出た。妻が急に予定を変えたのは、きっとこの計画があったからに違いなかった。

 

どちらの例文も前後に文章がない為、書けない部分もあるのですが、おおよその書き方としては上記の様になります。

 

 

 

時系列の問題をクリアする方法

 

一言で説明すると、過去の出来事は『登場人物の現在の記憶』として扱う事で解決します。

(夫が主人公の場合)

 

【妻の現在の記憶】

「あなたの携帯から、聞き慣れない音がしたの……。浮気してたのは事実のようね。前からおかしいと思ってたのよね」

●夫が主人公の設定の為、妻の『視点』から描く事が出来ません。この場合は『台詞』を使い『妻の口から語る』事で解決する訳です。

 

 【夫の現在の記憶】

いつもの外出の予定で家を出た。妻が急に予定を変えたのは、きっとこの計画があったからに違いなかった。

●主人公である夫は、その『視点』を使う事が出来ます。今回は夫の『内面描写』によって描いています。

 

 

 

構成の手順

 

❸をスタートに、❻をラストに固定して、その他のエピソードは、最も書きやすい順で構成します。ここでは書いていませんが、前後の文脈がある程度決まってくると、おのずと順番は決める事ができる筈です。

もしも、流れに問題が出た場合は、入れ替えが可能なエピソードを調整すれば良いのです。


以上で構成編は終了となります。次はこれらを使って伏線とオチを考える流れとなります。(このコラムは【❸/伏線とオチ編】へと続きます)

 

 次回は、ショートショート『消去ボタン』の創作プロセス公開です。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 小説ブログ ショートショートへ
にほんブログ村

↑↑↑ブログランキングに参加しています。面白かった方は応援お願いします。

 


ショートショートランキング

↑↑↑最新のランキングチェックはこちら!