ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

小説の書き方ブログ。ショートショート作家 R・ヒラサワが自身の作品を用いて詳しく解説。新作随時公開中!

ショートショートの魅力: アマチュア作家の悩みを解消!#指南書

文章力アップの最短距離は『ショートショート』‼️

 

長編や中編小説を書いている人の中に、最初から『ショートショート』を読む事すら『敬遠している人』はいませんか?
小説投稿サイトで作品をアップしても『読まれない』とか、応募作品が全く『入選しない』など、せっかくの自信作を目の前に悩んでおられるアマチュア作家さんが、世の中には多いのではないかと思います。
小説の書き方などに関する、いわゆる『指南書』は多く存在しますが、既に複数読んでみたものの、なかなか『結果に繋がらない』という例も多くあると思います。
それぞれのジャンルに応じた指南書を読まれるのは勿論良い事だと思います。ルールやコツなどは、そうした書籍を参考にされるべきですが、実は『ショートショート』には『共通点』が多く、長編や中編にも参考に出来る事は多く、それどころかショートショート特有の『メリット』まであるのです。

 

ショートショートが最適な理由】


●作品全体が短く、全体像が把握しやすい
『書き方』の解説を読んでも、結局のところ上手く把握出来なければ作品に活かすことが出来ません。解説の全体像が把握しやすい方が理解が早いのです。

 

●文字数制限がある場合が多く、工夫した表現を考える機会が多い
 本来であれば、もっと少ない文字数で同じ事を表現出来るのに、無駄に長い文章を書いてしまう事もあります。文字数制限がない場合でも『文字数の節約』を意識する事は、とても価値のある事です。そして、その節約された文章は多くの場合、リズム感の良い読みやすい文章なのです。

 

 

 

●物語の構成について、しっかりと理解出来る
 物語全体が、一体どの様な『構成』になっているのかを把握するのに、これが『長編』の作品となると、それを理解するのが無理とは言いませんが、少々困難な作業になりますし、またしっかりと把握するとなると作品全体を読む必要が出てくる為に、どうしても時間を要してしまいます。確かにこの作業も必要なのですが、多くの作品に触れて様々な事を学ぼうと考えている場面では、やはり短時間で習得出来る環境が必要になってきます。
 ショートショート作品の平均的な物であればおおよそ二千文字程度で、だいたい五分程度で読める長さです。この長さであれば、それぞれの『構成』や、その組立て方法について、簡単にりかいする事が可能なのです。

 

●伏線とオチの関係を把握するのが容易
 前述の『構成』のお話とも関係がありますが、『ショートショートのオチ』の様な感じでありませんが、通常の作品の中には『伏線とオチ』に似た構成があって、これにはそれぞれの『関わり』や『組立方法』といった物を上手く把握する必要があります。小説の書き方を習得しようとした時に、単に作品を読むだけでそれを実現出来るのではなく、やはり手本となる作品の理解と、それを読んだ読者が実際に自身の作品の中にそれを取り入れて、しっかりと『自分で書く』といった行為を実現出来なくてはならないのです。

 

●作品が短い分、多くのパターンを短期間で習得出来る
一つの作品について理解を深めるのも良い事ですが、多くの作品に触れて様々なパターンを習得するのも有効な方法です。その中でも私が特に有効だと思うのは、ご自身が普段書いている物語とは全く異なるタイプの作品に出会った時です。
『食べず嫌い』と言う言葉がありますが、これは小説にも言える事です。言ってみれば『読まず嫌い』といったところでしょうか。そこに生ずる『刺激』が大きいのは間違いないでしょう。そして、この行為は決して好きでない作品を好きになってくださいと言うものではなく、あくまで『良い刺激』を受ける為なのです。そして、そうした作品に短期間で沢山触れるには、その一つ一つが『短い』方が簡単ですよね?

 

ショートショートの書き方』を、作家の視点で詳しく『超解説』‼

 

 

これらの多くの理由から、私は『長編』や『中編』を書いている作者さん達にも、ぜひ『ショートショート』に触れてほしいと思うのです。
以降に私の書籍をご紹介させて頂きますので、お時間のある方は是非一読を。

『タイトル』をヒントに創作開始!ショートショート作家が創作手順を『全公開』‼

 

にほんブログ村 小説ブログ ショートショートへ
にほんブログ村

↑↑↑ブログランキングに参加しています。面白かった方は応援お願いします。

 

R・ヒラサワの?Novelist's brain? - にほんブログ村

↑↑↑読者登録はこちらからお願いします。

 


ショートショートランキング

↑↑↑最新のランキングチェックはこちら!