ショートショート作家 R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜

小説の書き方ブログ。ショートショート作家 R・ヒラサワが自身の作品を用いて詳しく解説。新作随時公開中!

(売れる小説を書くためのヒント)コラム/ストーリーの作り方(後編)

コラム/ストーリーの作り方(後編)

 

 

ショートショートでストーリーを作る場合、そのパターンは様々です。普段はブログの『創作プロセス公開』で大まかな説明をしていますが、今回は一つの作品を例に、更に詳しい解説をしたいと思います。

 

 

【CONTENTS】

 

サンプルショートショート『空が光った夜』の全文はこちら↓↓↓

rhirasawanb.hatenablog.com

 

 

 

テーマとキーワード

 

今回のテーマは『光』です。光と言えば、かなり書ける範囲が広いですね。例えば希望を表す『光』であったり、レーザーなどの『光線』または『光る物』、そして『光った』と言う『現象』を取り上げたものなどです。

 
【発想からのキーワード】

電球、LED、太陽、希望、光線、レーザー、UFO、フラッシュ

 

以前の記事で創作プロセスを公開した時のテーマとキーワードです。大半の作品は、これらをヒントに物語のアイデアを練ります。


【気になったキーワード】

●光線、フラッシュ

  ↓

【連想した事柄】

●大きな地震が発生した時、空が光る現象があると言う話を、何処かで耳にした。

  ↓

【ここからの発想】

●爆音と共に空が光り、その後に不思議な現象が起きる

  ↓

【追加するアイデア

●上記の内容ではありきたりなので、例えば現象に気付かない等

  ↓

【アイデア追加後のストーリー】

●爆音と共に空が光る。しかし、主人公はその時点で身の回りで起こった変化に気付かない。

●翌日、『空が光った』後の変化に気付くが、驚きのあまり騒ぐ事も出来ず、結局誰にも話さない。

●日常生活に支障がなさそうだったので、しばらくそのまま過ごす。

●やはり誰かに話したくなり、友人宅を訪問するが、そこで今回の出来事が、驚愕の事実であった事を知る。

 

 

ポイント

 

基本的には『光線』と『フラッシュ』からスタートしていますが、『UFO』などのキーワードも影響しています。

最初の段階で、出来るだけ多くのワードがある方が、後々のストーリーが作りやすくなる場合が多いですね。

『NB』で何度かご説明している通り、私はストーリーを物語のスタート地点から書く事を意識していません。『書ける所から書く』です。

 
実際に書いた内容は以下の通りです。

 

●空が光るが、一見何の変化もない

●そのまま会社に出勤する

●いつも通りの生活を続ける

●いつもより過ごしやすい環境の変化がある

●友人宅を訪問する

●驚愕の事実を知る

 
今回の作品を書いた手順は、おおよそ前記の通りです。細かいストーリーやオチについては、ある程度書き進める中で、浮かんだ所から書いています。それ以降の部分については、出来上がった話同士をつなげる様な作業になります。

構成の方法は書く人によって様々でしょうが、NB的にはとにかく『筆を休めない』です。皆さんの『書く』為のヒントになればと思います。

 


次回は、ショートショート『原因裁判』の創作プロセス公開です。

 

 

 

こちらは私の著書である『作家脳シリーズ』です。既にご好評いただいている
Vol.1は、常にAmazonランキング(文学理論カテゴリー)に登場する人気の書籍です。
シリーズ第二弾と第三弾であるVol.2、Vol.3は、Vol.1で作り上げた『作家脳』を更に『鍛え』、その作家脳を『持続させる』為の方法です。
様々なテクニックと、サンプルショートショートによる実践的な解説です。是非Vol.1と合わせてお読みいただければ、きっと貴方の『創作』の良き『パートナー』となるでしょう。
 
シリーズ第二弾

 
シリーズ第三弾

 

 

 

にほんブログ村 小説ブログ ショートショートへ
にほんブログ村

↑↑↑ブログランキングに参加しています。面白かった方は応援お願いします。

 

R・ヒラサワの〜Novelist's brain〜 - にほんブログ村

↑↑↑読者登録はこちらからお願いします。

 


ショートショートランキング

↑↑↑最新のランキングチェックはこちら!